● やっと、「ガンダムUC」のBlu-rayとご対面できた!!が、さすがに眠くて今日は観られません。こりゃあ、週末までお預けだな。
● 先週末に開催された「オタク大賞H」は、今回、不謹慎な話(いつだってエロ話は不謹慎)で、義援金出すという、実にオタク大賞らしい展開になったようです。オークションはじめ、出演者の皆様のご好意を義援金として送る事になったそうで、ほんとみなさまありがとうございました。公式サイトには、報告も掲載されていますのよ。
● あ、ついでみたいで申し訳ないですが、オタク大賞関係者の面識社の皆様へ。忙しさにかまけて4月の新番組ほとんどチェックできてないんですが、何観たらいいんですか?誰か教えてください。
● オタク大賞といえば、出演者の鶴岡法斎さん原作のマンガ「切断王」がついに単行本化ですね。めでたいです、コミックフラッパーのサイトでも、表紙が公開されています。これまで読み切りだったり、ケータイコミックだったりして、読む機会がなかった人も多いと思うけど、これで心置きなくオススメできますね。読んでみて!5月1日はネイキッドロフトでトークイベントもあるそうです。
● ロケットニュースが、また「女の子のかわいい口グセ決定戦」なんて、エントリーあげてて、これがまた見事にでっかい釣り針なんだよなあ。「~だぞっ」とか、「はにゃ~ん」とか、「ふえぇぇぇ……」
とか、投票したひとたちはその筋の人たちなわけだね(笑)。オレはそんな口癖の子がいたらドン引きしそうだけも、それはオッサンだからなのかな。それにしてもリアルで、「やってやるですっ!」「~だというのに!」「うゆ?」あたりは聞く機会がまずないだろうな。こういうとおろに、二次元と三次元の壁というのはあるんだな。
● アメリカで強盗がつかまった話。自分の顔がプリントしたTシャツを落として、それがきっかけでつかまっちゃったとか。すごい話だ。しかも「金儲けはオレの趣味」とのスローガンまで書かれていたとの事。そんなものオレは持っていないし、さらにはそれを持って出かけようとも思わないんだけどな。相次ぐ地震もそうだけど、世の中は何が起こるかわかんないですね。