● 実に怒濤。気力、体力が結構しんどい(笑)。しかし明日からはまた日常しないと!!愛すべき「日常」(まあ、少しづつ変化はあるにせよ)を取り戻すには、「意識的に日常を過ごす(矛盾してるんだけど)」意外、ないんじゃないかと思います。
● モデルグラフィックスの今月号、記事で改めて、Waveのディフェンダーがカッチョいい事を認識。確かにバンダイの製品に比べたら高いんだけど、キャストキットと比べたら全然安いし、旧キット改造する手間考えたら、断然Waveですよ。地震で我が家のVF1も大破した事だし、落ち着いたらWaveのマクロスキット、何か作ろう!
● 「戦場のヴァルキュリア3」のコンプリートガイド、今頃出たのか……。実際、2周目のほぼ9割近くSランクまでいったので、今更感があります。もう、さすがに必要ないかなあ。同時に出ている「ファンブック」的なやつは、パラ見したとこ、ゲーム内の情報の再録っぽいし……。今オレが欲しいのは、戦車とか、コスチュームの設定資料なんだけども、そっちは出す予定あるのかな?それなら、買います!
● 長らく絶版&プレ値で入手むずかしくなっていたDCコミックのバットマンシリーズ、「マッドラブ」と「ハーレイ&アイビー」が、まとめて新装出版になりましたね。「ウォッチメン』以降(「キックアス」とか「スコットピルグリム」とか)で海外コミックに興味持った人にはぜひ読んでほしいです。
● アメリカから福島の原発にやってくる米軍のスペシャルチームの名前が「CBRNE(シーバーン)」って言うらしいです。なんだそれ、マンガみたいにカッコいいじゃないか?すげえ防護服で、すごい対放射能の特殊車両とか出てきそうな勢いだけど……、実際どんな部隊なんだろう?地味な調査チームなのかな?今は、アメリカでもなんでもいいから、とにかく助けてくれ!!って気持ち。被災者の事考えたら何にだってすがりつきたいですよ。
● 全っ然関係ない話題にとぶけど、チョーヤから、ノンアルコールのウメッシュが出るらしいです。え?それって、どのあたりが梅酒?梅サイダーちゃう?