● 夏休み二日目!今日は、帰省中です。わが日立市の最も特撮映画的なスポットは「日立鉱山(「地底GoGoGo」のロケ地)」亡き後は、このシビックセンターです。
● でも、書き忘れたことがあったので追記。先日、渋谷、東急ハンズでやってる「シブヤ妖怪夏まつり」ってコーナーを覗いてきました。妖怪をモチーフにした雑貨や、クリエイターの方々の物販コーナー。アパレルから、おもちゃまでいろいろあって、見て回るだけでもちょっとしたイベント気分が楽しかったです。
● 「たぬき」のポーチなんてのも可愛い。たぬきと言っても、動物ではなく、妖怪としての「たぬき」ですね(’∀`)葉っぱが付いてますから。
● しかし、オレのお目当ては、ソフビメーカー、サンガッツの新作ソフビ!!なんとサンガッツコーナーは妖怪(?)アイテムだけですが、なかなかの品揃えです。
● アイテムチョイスが「よくわかんない」とこが魅力のサンガッツですが、造形センスは良いし、え?このお値段で?というクオリティの高さも、俺が支持する理由です。で、今回の新作は妖怪「やまびこ」!!いつもと違わず、いや、いつも以上に好みにヒットする、良い造形!!これが2700円とは破格!みんなも買うといいよ!!
● 以上、報告終わり。今日は帰省しましたので、存分にだらだら過ごします!!