⚫︎ プリンタ復活!さらには腕時計も新調した。G-SHOCKのBluetoothモデル。Apple Watchも待ち通したかったけど、不便なんだからないわけにはいかない。見た目にはごくフツーのクラシックなG-SHOCKだけど、自分のiPhoneと紐付ければ、電話着信、メール着信、ツイッター、フェイスブックメッセージの着信が音とバイブでブルブルします。音楽再生、ストップ、先送りも腕時計からオペレーション可能、というわけで、ある種、スマートウォッチの最低限の機能はこれでオッケーなんじゃないすか?これで、iPhoneを鞄の中に入れておいても大丈夫!量販店で15,000円なので、値段から考えたら、かなり良いんじゃないかと思います。

gshock0206

⚫︎ プリンタ復調につき、明日の「オンノジ」の表紙をイメージした背景と、ミヤコの展示台を紙工作。時間あれば、もっと凝れたかもしれないけど、このへんで落とし所とした。結構乱暴に作ってるけど、あるとないとじゃ、展示した時の見栄えが違う気がする(何しろ、小さいので)

miyako0207

⚫︎ 役に立つか?と思ったんだけど、何の役にもたたない「アドベンチャータイム」のお絵描きアプリ「Learn To Draw : Adventure Time Edition」が可愛い。キャラの書き方と、簡単なペイント機能がついてるんだけど、これ、iPadでもなけりゃまともにお絵描きできないですよね?(笑)無料だし、可愛いので、DLはおすすめ。

⚫︎ 相変わらず「ARROW / アロー」を楽しく見てるんですが、ずーっと気になってたIT女子、フェリシティ、やっぱ最高だな!当初からちょい役で出ていて、シーズン1の14話ではついに仲間になったので大喜びしてしまった!!メガネっ子で、適度にGeekっぽくて、とぼけた味わいもあって魅力的。お話のトーンは終始シリアスなので(面白いのはそこなんだけど)、フェリシティ出てくると一気になごむ!女性がコミカルなムードメーカーになってるというのも珍しくて、いいアクセントになってます。たまに出てくるラブシーンはいつも妙なPOPSが流れてちょっと恥ずかしいんだけど、彼女のシーンはそんなことなくほほえましく観てられるんですよ。他ヒロインが、親友といい仲になってるい元カノとか、ドラッグ依存の妹とか、復讐一筋の武闘派とかなので、なおさら輝いてますね。吹き替えドラマでは珍しいアニメ声も、彼女のキャラならオーケー。なんだか、一人だけ「トゥーンズ」の世界からまぎれこんだみたいな感じなんですよね。

⚫︎ おおむね準備もできたので、これで明日夜には幕張に殴りこもうと思います。イベント前はいつもそうなんですが「売れる売れない」はどうでもよくて、お祭りの末席に入れてもらうだけで、俺は満足なんだよ、という感じ。今夜はちゃんと寝られそうだ。