● 先日のスーフェスで、友人に超絶お勧めしてセガのプライズ版ソフビ「ガメラ3」を買わせちゃったんだけど(本当にできが良いので)、同シリーズで出ていたプライズ版、ギャオスハイパーがこれ!「ガメラ3 ハイグレードフィギュア Ver.2ギャオスハイパー」(セガ/2002)!昭和ギャオスがコウモリ+鳥モチーフだったのに対して、平成ギャオスはまさに「ドラゴン」!ハイパーは、そのあたりがより明確でクールです。
● クレーンゲーム用プライズですが原型はエクスプラス。「平成大怪獣」ブランドで一般販売していたものと、おそらく同原型。パーツ分割+塗装のクオリティに若干差があるものの、プライズ品としては高レベルのカッコ良さです。一部では、高値がついてますが、プライズ品という事で「捨て値」販売しているお店もあるので、見つけたら即確保すべき重要案件ですよ!(ただ、同シリーズガメラと並べるには、スケールは合わないですね。こいつデカすぎる)
● 来年からはじまるよー!!って感じで発表されたのが、あのマイク・ミニョーラがカバーアートで参加するというコミック「Frankenstein Underground」。いきなり、ヘルボーイとの競演カットが出てるけど、面白そう。やっぱり、ミニョーラの絵はカッチョいいなあー。
● ここのとこ毎日「それでも待ちは廻っている」のマンガを読んでるけどおもしろいなー。明日も嵐山歩鳥が幸せでありますように。
● そうそう、先日まで売り切れで、プレ値までつけてた「ダンガンロンパ絶対絶望少女」が在庫復活してた!待ってた人は買うがいいよ。あと、6980円のKindleが、3000円オフってキャンペーンはすごいな。