● 自宅のPC作業用のイスが、くたびれすぎで中身が出て来た(ノД`)ので、いよいよ新調!と思って通販で買ったら、届いた時点で、座面が破けてるじゃないか!この忙しい時期に、段ボール詰め直して、返品交換だ。面倒くせえ。と、いうわけで、ガブロザン複製中です。
● いつも思う事ですが、パーツ複製して数が揃って来ると、なんだか市場のトロ箱のぞいてるような気分になります。複製品は、海産物に見える。
● 先日、作っていたふかふかガヴァドンのスペシャルモデルを、唐沢先生の奥様、唐沢よしこさんに進呈しました(子供にこそ、触って欲しいふかふかアイテムですから)。そしたら、ありがたくブログで紹介いただきました。あかちゃんとガヴァドンの2ショット、嬉しいです。
● しかし、アオシマはすげえなあ、噂には聞いていたけど、1/12トイレのプラモ!「俺たちの男子便所」。プラモデルはこのように進化し続ける(笑)。商品名からして、「連れション」仕様ですね。しかし、洋式便所の方のネーミングは「私たちの洋式便所」にしなかったのは何故だろう?セクハラか?セクハラになるからなのか?
● レイトン教授、新作早っ!番外編とはいえ、「逆転裁判」コラボが出たばっかりだからなあ。ちなみに2月に出るドラクエは遊びたい気満々ですが、ワンフェス終わるまでは「禁止」の心構え。だからAmazonで予約もしない。