● 今日は、朝から雨が降ったりやんだり。そんなわけで、家で1/600アディゴ組み立ててました。なんの生産性もない作業はまさに休日! あ!ちなみに、言っとくけど、このアディゴは以前から我が家にあったストック(笑)の一部です。例の100個セットには手を付けてませんよ。一体我が家にはアディゴがどんだけいるんだろうなー。
● で、並行して、ヤマトの旧キット「主力戦艦」にオマケでついてきたデスバーテーターとパラノイアも組み立てました(実は、先日、オマケ欲しさにヨドバシで購入したのです。主力戦艦を作る予定はないです)。ミニミニプラモデーだ。先日作ったメカコレのアンドロメダと比べると、サイズのせいもあるけどメカコレの出来の良さと明らかに差があり、ダルいです。同時代の商品なのにな。力の入れ方が違ったのかな、所詮オマケだし。いや、アディゴの方は、かなりイイ出来ですよ。パーツ構成がダサいくらいで、基本、劇中のイメージどおりだから。これだから、イデオン関連のガレキってのは難しいんですよね。
● しかしこいつら、なんで主力戦艦のオマケなんだろう?不思議なカップリング。 白色彗星の敵アイテムのオマケならわかるんだけど・・・。あ、ナスカもバルゼーもキット化されてなかったか!デスバーテーターはもうちょいデカいサイズで欲しかったですよね。お腹がガバッと空いてミサイル出る仕様で。
● あとペルソナ4ザゴールデンがやっと一周終わって無事エンディングまでいったので、ようやく始められます「ソウルハッカーズ」。3DS持ってないので、彼女Vita貸して、3DS借りた!しかし・・・パッケージデザイン、ちょっと手抜き過ぎじゃないかなあ?ソウルハッカーズ。オマケのサントラCDのジャケットの方がちょっぽどカッコいいぜ!
● 明日は早いので、早々に寝よう!