● 早朝から神戸に出かけて、午後から夜まで京都という巡業終わりました。今ようやく帰宅。エネルギーゲージがほぼゼロでキーボード打つ手もままならないので、今日はさくっとおもちゃ紹介だけして寝ちゃおう。
● 今日は、日本コロムビアの企業キャラクター「コロちゃん」の復刻フィギュア「ゆらゆらコロちゃん」(メーカー不明/2005)。入手した経緯を忘れちゃったんですが、おそらくプライズかなにかで出回った物だと思います。オリジナルにかなり忠実な復刻アイテムだと思います。日本コロムビアといえば、子供番組のレコードやソノシートを昔から山ほどリリースしているレコード会社(もちろん、それだけじゃないけど)ですが、このマスコットキャラクターは、そんな子供用レコードのトレードマークとして使われていたんですね。
● なんか、プリーツスカート履いてるみたいで可愛いんですが、たぶんこれは上着のフリンジだよね?首にバネが仕込んであってゆらゆら首を振る、いわゆる「バブルヘッド」のソフビフィギュアです。復刻版とはいえ、絶版になってる今では充分レトロアイテムの仲間ですよね、この貫禄。
● あ、ひとつだけ紹介しておきたい「虚構新聞」の記事があったんだ。これは面白かったのでリンクしておこう。「美しすぎるカードゲーム、真に受けないで」 消費者庁」ってエントリ。「美少女カードを期待して8万円投資したのに、忘年会の余興みたいなおっさんのコスプレカードばかり出てきたでござる」(笑)まったくだ。以上の記事とは全く関係ないんだろうけど、「ケルベロス」のアドトラックが、やたらと新宿界隈を走り込んでて、そのスゴイ広告量に日々驚いています。ひょっとして、伸び悩んでいるのか?それとも広告費が有り余っているのか?判断に苦しみますが、EXILEのオッサン達の姿を見る限りは「美しく」は見えないんだよなあ、どうしても。(誤解の内容に書いておきますが、ベースになるカードのイラストは,結構雰囲気のあるイラストぞろいのようですよ)
● あ!!ワンフェスのWeb申し込み、明日までだ!!まだ、の人、急いでー!(オレも、版権申請、心を決めよう!)