● 紅白歌合戦観てます。出演者は豪華なんだけども、「歌」がどうでもいい曲ばっか(個人的には、ですよ)な印象。唯一しっくりしたのは好き嫌いは置いといて猪苗代湖ズくらいか(サンボマスター山口はいいなあ)。あと森進一の顔は気持ち悪いけど、「港町ブルース」はすごく良かったな。後半の、わかりやすい「ザ・歌謡曲」な展開を期待しよう!
● あ、椎名林檎!ちょっと得した気分だな(笑)
● 今年最期のオモチャ自慢は、なんとなくカラーリングがめでたい「スペース1999」に登場する宇宙船、イーグル・レスキューコンテナVer「懐かしのSFビークル」(コナミ/2003)。
● まあ、コンテナがなんとなく紅白でめでたい感じかなー、と思って。新世紀合金のイーグルが出たのが決定版だったとは思うんですが、これ以前は、今井科学の似てないプラモデルか、似てるんだけど入手しずらいエアフィックスのヤツくらいしか選択肢がありませんでしたから。このトイが出た事自体、非常に嬉しかったんですね。(正直、コクピット部分はずんぐりむっくりしすぎな感じがしますけど)
● あ、もろに余談だけど、気になったニュース。京都で大学の非常勤講師やってる関係で、思わず目にした「京都教育大の職員が、男性の裸を盗撮」というニュース。何より、不思議だったのが、逮捕された職員の名前。なんだ、これ。ややこしいいなあ、このフリガナの入れ方も。ちょっと、読めない……。
● というわけで、今年も皆様お世話になりました。震災でなんかいろいろ思うところあったり、いろいろ滞ったりした今年ですが、来年はそこも踏まえて、今年よりは「面白い」年にしますので、よろしくお願いします。


