● 今日は、動画編集の素材を整理しつつ昼から東映本社まで取材。せっかく銀座にやってきたので昼食は構内の痛さにピリオドを打とうと交通会館地下の「交通飯店」へ。これぞ町中華の決定版!そんなブームとは関係なく、今日も相変わらず行列してましたがここはちょっとの辛抱。

● もちろん注文するのは、キクラゲと卵と肉炒め定食。チャーハンも魅力的だったんですが、口の中でばらけてうまいチャーハンは、今のオレにはちょっと辛い。このケチケチしてないキクラゲの分量がいいですよね。

● 口の右側に行かないように、口内をコントロールしながらのゆるゆる食事。いける!これならいけるぞ!って感じですが、相変わらず、ワシワシ頬張れないのはストレスです。美味しかったけど!で、食事をとって万全の体制で東映本社へ。

● 滞りなく取材も完了。作業が多方面にわたって行き詰まっているので帰宅してからはひたすら文字起こし。こいつを今週内には納品してしまう予定なのです。
● ちょっと前に話題になった切削専用ツール「アルティマリニアストロークサンダー」のアルゴファイルが「アルティマ」シリーズの第二弾として、いよいよハンドリューター「オートトルク」を発表しました。今度のリューターは高トルクが自慢のようですが、今のところリューターに関しては10年前に購入したやつで十分、という認識なのですが……。あれ?……リニアストロークサンダーが公式サイトからなくなってるけど、どういうこと?Amazonではまだ取り扱いがあるけど生産終了なのかな?(そっちの方が興味があったけど、プロクソンの方が格安だし……そういうことかな?)
● 話題のバターアイスをコンビニで発見したので確保。

● 風呂上がりに食べてみましたが、確かに「バター」!。

● 看板に偽りないし、なかなか美味しいので、はやりに弱いオレのような人も、美味しいアイスが食べたい人にもオススメなんです……が、この季節、アイス!って言われてもなあ。実際、まだまだ外は寒いからなあ。風呂上がりでもないと、ちょっとアイス気分にはなれませんよね。
● 明日は、親知らず抜いた後の縫合部分の抜糸。ひょっとして、じわじわ収まりつつある痛み(正直、まだ痛いしロキソニンも飲んでる)は、これで、元の木阿弥になるんじゃないだろうな?と不安でいっぱいです。今日、キクラゲと卵炒め定食食べておいて本当に良かった!明日からはまたプリンと麺類の日々がやってくるかもしれないのだから!