● 今日は彼女に焼肉おごってもらいました。当然、いつもの吉祥寺の「李朝園」。この季節、さらに冷麺がうまい。17:00過ぎてたので「ハラミ」もあったよ!

● 今日は、おもちゃショーがあったり、ハリコンがあったり、心に余裕があれば遊びに行ったかもしれないんですが、今日のところは大人しく。そういや、サザンのライブもあったみたい。さぞや盛り上がったんでしょうなあ、ライブ。

● あ、先日から、ダフ屋、転売屋を駆逐する法律「チケット不正転売禁止法」が施行されたんでした。ちなみに、サザンライブは「いかなる場合でも転売禁止」がアナウンスされてます。どうしてもスケジュール都合で行けなくなってしまった場合のに「リセールシステム」が使えるという仕組み。実際のところ、どうだったのかな?た今回の法律は「個人がネットオークションなどで転売する行為は、法規制の対象にはならない」あたり、悪意あるやつの抜け道が残っているので、こうなってくるとサザンのように運営側での対応、さらにオークションサイトの方で何らか対応しないことには「根絶」は難しいってことになるんでしょうね。

● 日曜日らしい日曜日でしたねえ。映画も観に行ったんだった!「MIBインターナショナル」!まあまあでした。クリス・ヘムズワースがボンクラなジェームズボンドって感じで期待通りだったし、テッサ・トンプソンはヴァルキリーの時より可愛らしかったし、「ソー」コンビのキャラクター像は良かったんですけども、ストーリーが想像を一歩も超えない展開なのが残念ポイントですね。だから「この先どうなるの?」ってワクワクがない。そして一番の不満点は、笑いにキレがない。テンポの問題なのか、英語のジョークが字幕で伝わらなかったのかわからないんですけど、ボケ倒してる割には素直に笑えないんですよ。ストーリーがテキトーなのは許すけど、このキャラで「笑えない」っていうのは、なんとも不完全燃焼。もっとふざけてもよかったと思うんですけどね。

● そういえば、メビウスモデルから出ると話題の「HAL9000@2001年宇宙の旅」のプラモデルは超絶欲しいですね!実寸大で、赤いあカメラアイはLEDで点灯!スペースポッドも、ディスカバリー号もでかくて、高額で手が出なかったんですが、これなら!偉いぞ、メビウス!

● 火曜に提出する約束の企画書、現段階で1行しか書けてなくて、正直焦っています。コンセプトが決まっただけで、システムと企画書上の理屈はこれから!いや、真面目に書きますよ。半年後の仕事を手に入れたいですから!