● 今日は昼から講師仕事で出かけました。おかげで、日曜日感は皆無。仕事帰りに中野ブロードウェイにパトロールしてきましたが、これまた目ぼしいものも見つからず夕方に。休んだ、といえば休みました。明日からの一週間は乗り切れるだろうと思うので、これでよしとします。来週末は恒例の「仲良し構成作家」の旅行会(昨年は餃子の満州旅館に行ったアレ)。それはそれで慌ただしいし、疲れたりするんだけども、楽しみにしています。

● 「仮面ライダージオウ」先週から続く井上敏樹脚本による「キバ編」の後編、観ましたけど……なんかすごく雑(笑)。なんだったんだ仮面ライダーギンガ!そして釈由美子のキャラの「都合の良さ」と斬鬼さんの「筋の通らなさ」!子供への目配せが全くなし!整合性よりも、その場、その場の違和感を重視してつなぎ合わせていく、この辺りが敏樹!って感じだなあ。演出の悪ノリも含めて、正直ガクーンとなっちゃいました。オレが「ジオウ」に肩入れしにくい「いつもの感じ」とはまた違った意味で。

● 今日はアメリカで「ゴジラ:キングオブモンスター」のワールドプレミアがあったそうです。そうかあ、ゴジラも公開まであと少しかあ。月末が楽しみだなあ。

● 西武線の駅に貼ってあるムーミンバレーパークのポスター。左が「ムーミンバレーパーク」公式。右がパークに合わせた新型車両紹介の「西武鉄道」によるもの。たまたま並べてあるから露骨に「違い」がわかっちゃう!

● 代理店/デザイン事務所の違いからか、同じムーミン屋敷の写真でも色味がまるで違っていて個性が出てますね。西武線の方は、例の土屋太鳳絡みなので写真そのものが流行りのインスタ風の褪せた感じに調色されてるんですね。こっちの方がインスタ映え思想、ってことか。(公式側っぽい方がオリジナルに近いんでしょうねえ)インスタだと右の方が「可愛い」って言われそうだけど、駅貼りだと左のほうが映えるような気がするなあ。

● いつかはパークに行ってムーミンに飛びつきたい。(その昔、ニャンまげにも飛びつきたかった)

● え?このニュース何?警察が「スーツ似合っていない男を発見」して、職質してみたら詐欺犯だった、って……。よっぽど怪しかったのか?似合ってないだけで職質されたらイヤだよなあ……。みんな、やばいよ?大丈夫?スーツ似合ってる?