● 定期検診行ってきた。とりあえず体調に問題なし。今年は、さらに「ちょっと無理するくらいには頑張ってみる」。この「ちょっと無理するくらい」が大事なんだと思うんですよ、いまの自分には。

● 興味ない人にはどうでもいい情報かもしれないけど、画像を色分解して、それをレイヤーに書き出してくれるというwebサービス「Unblending Web App」っていうのがおもしろかったです。実験して見たら画像処理は結構早い。写真で試して見たけど、イラストなんかでも亜sべそう。これ、使い方によって、いろんな遊びができちゃうと思うんですよ!写真・画像加工に興味ある人、試してみて!

● 今日話題になってた正月に放送されたらしい、北米のスーパー、WalmartのTVCM!バットモービルから、Mrダマーのワンワンカー。デロリアンまで!ジャンルムービー系のクルマ(フリントストーンのクルマも出てくるけど)が賑やかに登場してて楽しいですよ!

● あ、今初めて舞台版「ガンダム00」のビジュアルを見た!!なんだこれ?という印象と、まあこうなるか、という感想で、思い入れがない分、抵抗もない。しかし、サーシェスのヒゲがすごいな!!むしろ、この感じで「機動戦士ガンダム」やってくれないかなあ、見てみたい!とまで思っちゃった。

子供向けのデジカメ「ハピカム」。こんな見た目なのに、4倍ズームに、1500万画素。1080Pのビデオ撮影可能と、スペックはそこそこいい。実際、テーマによってはこれで十分、っていうプロカメラマンが出てきた入りないだろうか?時代が違うけど、コンパクトカメラ「ビッグミニ」で一躍名を広めたHIROMIXみたいな。ああ、今となってはHIROMIX知らない人も多いよなー(そもそもサブカル界隈の有名人だったわけだから)。

● 久しぶりにSF読みたい!よし「ニューロマンサー」行くか!と思ったら、まあだいぶ前に処分してましたよ。kindleで買い直すのがスマートなんでしょうけども…なぜか「スキズマトリックス」はKindle化されてないんだな。それに、ギブスン関連は表紙のデザインも変わっちゃってて「懐かしい!」ってムードがないのもちょっと残念。サイバーパンクも遠くなりにけり、だ。そういえば「ニューロマンサー」映画化、なんて話もあったけど、あれはどうなってしまったのか?

● 今夜あたりから複製作業を開始したいと思います。原型が仕上がった「テルタイン級」から粘土に埋めます。

● ボトムズ野郎はワンフェス、クマクマアリスのブースにお越しください!(ちなみに再販予定していた「スネークガンナー」は手違いで再販無しになってしまいました。すみません!