● 朝起きて、外出予定もないのに家で作業を始める、という当たり前だけど、個人的には「とてもストイック」な仕事をしました。えらい。出勤場所があると(作家事務所所属時代とか)、ないとじゃ大違いで、個人でフリーな仕事をしていると、こういう普通のことができなくなってるんですよ。我ながらひどい有様です。でも、今日はちゃんとやった。偉い!
● おお!「Ingress」のビジュアルが刷新されて「Ingress Prime」ってのになったのか!とんと起動してなかった(ポケモンGoにスライドした)のでわからなかったけど、かなりかっこいい感じになってますね。こういうスタイリッシュなデザインのリニューアルってさじ加減が難しくて、フォトリアルに近づければいいかというと、そうでもなくて(バーチャファイターは初代が!みたいな感覚)、そういう意味では「ちゃんとカッコよく」なってますね。
● 手塚治虫トリビュートの企画展「キチムシ」。昨日で終わっちゃいましたね。余裕があれば行ってたと思うんだけど、あいにく、心にも、財布にも、スケジュールにも余裕がなかった!ものによっては、後日、通販もあるのかもしれないです。
● え?復刊ドットコムで「アラバスター」の完全復刻?読みたい!ロックの非道っぷりが魅力的なんだけど、なんか「面白さ」という面では微妙な一作なので、金に糸目をつけづ買いたい!ってことにならないのも事実。変な漫画として「面白く」はあって、忘れた頃に「また読もう」ってことになって結局何度も読んでるんだけど・・・陰気なんすよねえ。
● なんかネットで話題になってた「カメラを通してフリーハンドのスケッチ風にエフェクトがかかる」iPhoneのカメラアプリ「Olli by Tinrocket」。なるほど、この処理のスピード感はすごいですね。試してみたけどこれは、インチキミニョーラ風画像作成ソフトとしても優秀な気がしてきました。
● エフェクトも色々あるので、ぶっちゃけこれで画像作成して「イラスト」として納品してもごまかせるクライアントとかいるんじゃないだろうか?
● 今夜も取材の文字起こしをひたすら続けます。偉い!(ふつーのことだが)