● 朝から銀座の東映会館に取材。夏から仮面ライダーづいてるけど、この流れはどこまで続くのかな?これで終わりかな?で、取材終わりで、友人から誘われ、新宿の大久保公園でやってるラーメンのイベント、「大つけ麺博 10周年特別企画 ラーメン日本一決定戦」へ。お目当ては湯河原の人気店「飯田商店」。平日の昼過ぎだというのに60分待ちの行列になってますが、せっかくなのでここは並びます。(他のお店はすぐに食べられます)やっぱり、みんな目当ては一緒なんだなあ。

● 本当はふつーの醤油ラーメン食べたかったのですが、今回は「つけ麺」での出店だったのでフルトッピングで1350円。高いんだけど、車で行かないとたどり着けないお店なので、こうして新宿で体験できるということで納得しよう。

● 細いヒラ麺タイプなんですが、麺がヌルヌルした透明な汁に浸かってるんで謎だったんですよ。とろろ?にしちゃあ透明度高いし、卵白とは思えないし。食べて見て納得、昆布の味がしました。つまり、麺だけでも昆布ダシの風味があるってことなんです。お店のおすすめ通り、まずは塩をちょいつけて麺だけで食べて見ます。これがなかなか美味しい。つゆにつける前に、塩だけで二、三口食べちゃうほど。しょうゆ味の梅雨に付けても、もちろん美味しいんで、なるほど、この独特の感じはリピーター出るだろうなと感心しました。近所にあるなら、また食べたい。

ニャンちゅうのアクションフィギュア?どうやらPLUMから出るらしい。アイテム選択とか、大手と被らないように奇妙なラインを狙ってきてるけど、ほんと不思議なメーカーですよね。今回のニャンちゅうも、なかなかいい感じにできてるとは思うけど、なぜニャンちゅうなのか?この後、はに丸とか、ゴン太とか、タップとかラインナップしていくつもりなのか?まあ、上記にあげたのはみんなナイスデザインなんで立体映えはすると思うんですよ。

● 先日、ヨドバシのホビーコーナーで見た食玩、DXソフビスーツがなんだかいい感じ。小さいサイズの旧ソフビスーツも可愛くてお気に入りだけど、今度のも怪獣ソフビっぽいムードがんかなかいいなあ。と思って帰宅後にAmazonで見たら、すげえ値段で業者が売ってて、許すまじ!と思いました。世知辛いなあ。何もかも転売だ。

● ああ、今日も肋骨が痛い!いつ治る!!