● 「台風が来るよ!」「ものすごい台風がやってくーるよ!」と、まるでザネリのようないやーなニュースが目につき、せっかくの週末なのに・・・と思いながらの日曜日。どうせならと昼過ぎまでベッドの上でゴロゴロして、昼過ぎてからお昼を食べに中野へ。今月、ぎょうざの満洲の温泉行った勢いで、久しぶりに中野の「満州」へ。温泉のメニューにはなかった「やみつき丼」というのを食べました。ちょい辛の中華丼のような、まかない食のようなメニューでしたがなかなか美味しかったです。
● で、食後は中野の本屋さんをぶらぶら流して、ブロードウェイでおもちゃパトロール。ついでに「さかこし珈琲」覗いたら、あのフルーツロールケーキが復活してたので入っちゃいました。復活は1年ぶりかなあ。今シーズンは、ぶどう、メロン、キウイが入ったタイプで初めての組み合わせ。柑橘やイチゴの入ったやつが最高に美味しいんですけど、これはこれで!!スポンジと、生クリームが絶妙な甘さの加減で、変わらずに最高でした。コーヒーとも実に合うんですよ。
● いま、Amazonのギフト券に関するキャンペーンやってて、初回購入で1,000ポイントもらえて、その後もチャージするたび最大2.5%ポイント貯まるっていうのをやってます。いつもAmazonで購入すること大前提なら、地味にお得。5000円購入で、問答無用で1000ポイント(1000円分)獲得だからなあ。5000円だけ買っておくことにします。どうせ、使うし。
● 電ホビのサイトを眺めてたら、コレクションラックの組み立て、というザ!記事広告がありました。とはいえ、コレクションラックというアイテム自体は電ホビの読者と相性良さそうだし、なかなか良い目の付け所だと思うんですが問題はモデル。「女性でもワンオペ組み立て簡単」を歌っているわけですが、なぜかチャイナドレスで!!なんかすごい!コスプレイヤーの人なんだろうけど、それだったらもうちょっとこう、さらにオタク受の良さそうな感じではどうか?など、いらぬ心配までしてしまう実に不思議な記事広告なのでした。
● 「どうぶつの森ポケットキャンプ」はハロウィーンイベント開催中。まあ、それはそれで楽しいんですけど、なぜか黒いアダルトな帽子をコーディネートする人たちであふれていて、各所で「お!女囚さそり」と思う人と巡り会います。梶芽衣子はハロウィーンと相性がいいのでしょうか?自分は、気に入ってる「メンダコ」の帽子を愛用していますけど。
● 今夜、寝ているうちに台風行っちゃってくれますように。最近の台風は本当に油断ならないからなあ。箱舟のレイバーが暴れ出さないといいな。