● 朝から打ち合わせに出て、ちょっと不毛なミーティングをして昼には帰宅。そこから、台本の修正したり。日曜のインタビュー予定をまとめたり、通うのインタビュー予定をまとめたり、流石に体力の限界を感じたのでかメインをとったり。働いたなあ。粘土埋め、今日もできなかった。

● アニメの「中間管理録トネガワ」はアレだ、原作以上に尺を伸ばそうとしたところが、あからさまにテンポの悪さに繋がってしまったのと、ナレーションが「ね、これ面白いでしょう?ね、ね、ね」と押し付けがましく聞こえてしまうあたりで、醒めてしまうというところが、観ていて辛いところでした。漫画は面白いのに・・・。これって、わかりやすく「アニメにして失敗」の典型なんじゃないですかね。もっと無難な方向でまとめる事が出来ただろうに(冒険するよりは安定感を取りたいあんけんだったんじゃないのか?)。カビラはちょっとミスマッチだったと思うんだけどもなあ。

ガンダムがレジェンダリーピクチャーズとサンライズの共同制作で、ハリウッド実写化、というニュース。うわー、すごい事になったなあ。いわゆるオレの思ってる「ガンダム」になることはないだろうから「ドラゴンボールrevolution」くらいの温度で眺めておこう。確かに「ゴジラ」(ギャレス版)は、かなり怪獣映画だったし、「パシフィック・リム」ではマジンガー的なエッセンスは描けていたと思うし「レディー・プレイヤー1」も、日本人に随分サービスしてくれたとも思うんだけど、「ガンダム」らしさの再現となると、かなり難易度高いように思うんだよなあ。むしろ、ガンダムとは名ばかりの「新しくて面白いロボット映画」が生まれることを希望!!そうなっても、いまのオレは怒らない自信がある。

● お、コトブキヤのフレームアームズ、ついに完全変形ロボが登場。しかも「金剛」って名前。ひょっとして、君は戦艦に変形するロボなのかい?すげえや!!一体、どんな風に変形す・・・「えええ?!!」。戦艦っていうより、ボートっていうより、なんか、すごいアオシマの合体ロボっぽい。こりゃあ、また振り切りましたなあ、コトブキヤさん!!

● 働いたご褒美とばかりに、彼女がKIHACHIで買ってきたコーヒーゼリーをいただく。うまい。コーヒーゼリーはうまい。普段買わないけど、改めて食べたらうまい。ご褒美だと思うようにしよう。

● 明日も朝から仕事に出かけるのだ。