● 先ず最初におわびです。個人的な凡ミス(参加費の入金を忘れた)によりワンフェスには次回以降「クマクマアリス」としては「無期限の参加申込資格を停止」という連絡をいただきました。先ず、「ゴジラ」再販の購入希望のご意見を頂いた皆さま、ほんとう御免なさい。そういうわけでこの夏の再版はありません。おかげで今日一日、抜け殻のような状態ですごしました。気持ちがへこみますが、こればっかりは、誰のせいでもないので自分の愚かさをかみしめ受け入れることにします。夏は一般参加で遊びにいきますので!!最近、ごめんなさいばっかりのような気がしてきた!

● 生まれ変わって、またワンフェスに出たいな!!

● そんなわけで、ふさぎこんでいたおかげで昼も食べずに1日が終わり、気付いたら夜!!なんか喰わねば!と思って、中野のうなとと(安いうなぎの店)。うなぎ食っちゃいかん!という方々からは非難を浴びせられるような、激安「うな丼」の店です。期間限定の「うなめし(うなぎのハギレが乗ってる)」うなぎ三倍ってやつをご飯大盛りで頂きました。うなぎは安くても、それはそれでうまいので。ワンフェスのことで同情されるかとおもったら、こういうところで反感を買って行く。そういうライフスタイル!!

● もう一つ寂しさをなぐさめてくれるのは甘いもの!現在、我が家で食べてるおやつといえば、不二家とサーティワンのコラボ、「チョコミント」チョコだよ!これ、民都とチョコのバランスがとてもいい感じで、自宅で楽しむことチョコミントとしては、カルディのチョコミントドリンクと並ぶうまさだと思います。チョコミント好きのかたは見つけたら食べてみて下さい!

● しかし、話題になってたこの電子書籍化マシーンの、アナログなことったらないな。「アナログの印刷物とデジタルの架け橋は、キレイゴト(スマートなIT技術)だけじゃ、如何にもならん!という覚悟があって、ある種の凄味を感じます。でも、このペタペタでページめくるって仕組みは、すごい不安なんだけそ。本当にこんなのでだいじょうぶなのか?って・・・。

● 「ひそねとまそたん」が可愛いので、イーグル作りたくなってきましたよね?オレだけじゃないですよね?で、ハセガワのF-15Jは新金型のものは「組立複雑!」で難易度高そうだし、タミヤの1/32はでかすぎて始末に負えないし、どうしたもんかな?と思ってますよね?