● 昨日夜更かしして仕事したせいか、今日は夕方の時点ですでに眠気が。今も、眠いんですが、仕事が立て込んできてまだまだ寝るわけにはいかない状態になってます。久しぶりだ、仕事で眠い、なんて状況。何より、かくかくしかじかの事情で引き受けた番組が、知らぬ間に「誰かさんの書いた企画」で提出されており、それに沿った形で台本を進めねばならないという、何ともストレスのたまる展開になってるのが現状。企画に納得いってない状態で、進める仕事は「割り切って」やるにせよ、腰が重いんですよ。それでも、書き出せば面白くなってくる、と信じたいです。
● 想定していた原稿も、某ゲームメーカーのトラブルを受けて、一本減ってしまったし・・・収入を確保するためにも、ここは好き嫌い言わないでやらないとな、と気を取り直して、書くのみ!です(仕事がなくなるのと比べたらどんなにありがたいか)。
● 知人がお仕事で参加してるという六本木ヒルズ展望台の特別企画「大都市に迫る 空想脅威展」。森ビルの通常非公開の巨大都市模型の展示ってのがメインイベントみたいですが、それだとちょっとパンチが弱い、って判断なんですかね?怪獣メインに、年模型を楽しむっていうアングルは面白そうだと思います。なぜか、旬のゴジラではなく、平成ガメラプッシュな感じになってるけど、やっぱりそこは「協賛企業のいろいろがあるのかw。ガメラタイアップメニューが、もうちょっと頑張れよ!な感じではありますね。
● そこまで関心ないし、多分観ることもないんだろうけど(そもそも歴代通して数回しか観たことがない)「プリキュア」の劇場版「映画 魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!」に、なぜか、全国のご当地クマキャラが10体も登場するんだそうです。くまモン、長野のアルクマはともかく、名鉄運輸のこぐまとか、日本郵便のぽすくまとか、通好みなのが混じってるとがいいですね。気に入ってる「あべのべあ」も出るって言うし・・・。お話は、どうややら、クマがプリキュアに変身しちゃうらしいけど、どういうことなんだ?それ。いや、クマは好きだからチラッと気になっただけなんだけど。
● おとなしく仕事に戻ります(そのくらい切羽詰ってる)