⚫︎ 京都の授業、朝からの2限と、夕方からの6限の2コマを終えて、深夜に帰宅。やっぱり移動疲れってのはある!!今回の京都の思い出は、「無気力な感じのやよい軒」これに尽きる。なんか、苦情言いたいのを通り越して、ひどくがっくりきたんですよ。ああいうお店で、あんなに覇気のないバイトがうろうろしてるという状態。(そのくせ、奥でキャアキャア楽しそうに会話してるバイトもいるという、謎環境)。やりきれないなあ。

⚫︎ まあ、あとはビジネスホテルのwifiの弱さだよねー。旅の夜にyoutubeも見られないとは…(ノД`)たぶん、データ量の制限かけちゃってるんだろうなあ。なんとかしてほしい。(決してXvideosとか見たいとか、そういうんじじゃないんですよ)

⚫︎ 日本航空(JAL)と、円谷プロがコラボしたウルトラマン(Cタイプ)のソフビが、線機内販売限定で発売されたみたいです。造形はエクスプラスが過去に発売したやつの流用だと思いますが、色一つでこんなに面白い感じに!!このなんともいえないノベルティ感、そそられるなあ。ほしいなあ。どうせ、転売屋がヤフオクとかに高値で流すんだろうけど悔しいから、忘れることにします。

⚫︎ 一方、誰でも買えちゃうシリーズだとユニクロから一挙に発売される「ユニクロ UTGP2015」のスターウォーズシリーズ。デザインコンペの優秀作が難点か発売されますが、たぶん一番いいのは、絵本「ダースヴェイダーとレイア」のジェフリーブラウンのTシャツ。チューバッカがメインだぞ!

⚫︎ お金持ちは買えたけど、ちょっとお値段が…という感じだった「ジャイアントロボ THE ANIMATION ~地球が静止する日~」アルティメットBlu-ray BOX。やっとスタンダードエディションが発売になったみたいです。ブックレットとサウンドトラックが付いてませんが、そこは我慢しようぜ、兄貴!

⚫︎ さて、本日も、授業で喋り捲った1日でしたが、明日もおしゃべりするぞー!!一夜明けて、明日4/28(火)20:00からは毎度おなじみ「オタク大賞マンスリー」。今月のテーマは「Hulu中病棟。この動画が面白い!」です。海外ドラマから、アニメ、特撮、映画まで、観る時間がなけりゃ流しておけばいい!月額固定の動画配信サイトは、人生を変える堕落への第一歩!!一度陥ったら抜け出せない、甘美な沼。いつでも手軽に動画視聴が楽しめる、映像中毒者最果ての地。悪魔のようなHuluの楽しみ方をHulu中毒の、ガイガン山崎さんと二人で猛烈プッシュでおすすめします!司会は、おなじみ宮昌太朗さん。会場はいつもの「模型塾スタジオ」。「観覧」の方は現地へどうぞ!遠方の方は、ニコ生中継もあるので、こちらをチェック

⚫︎ で、週末も「おたくの学校」@模型塾で、また喋るんですよ。どんだけおしゃべりなんだ、オレは!!