⚫︎ 「銃皇無尽のファフニール」Webラジオ番組の公開生放送終わって帰宅。ほっとした。しかし、つくづく今時の声優さんのポテンシャルはすごいな。沼倉さんも日高さんも最高だった。というわけで、余裕できました。イベント、番組の構成など承りますので、みなさまお仕事お待ちしています。
⚫︎ 「アメリカンスナイパー」すでに公開されて一週間が経とうとしているけれど、それより優先して「ムーミン」観ちゃったなあ。もちろん、興味あるので、近々行こうと思ってるけど、唯一「これは実話です」的な煽りだけがどうにも抵抗あるんですよねえ。いや、でも脚色してるでしょ?に辿り着いてしまうのが個人の感情。「実話」だから観に行く人って、どのくらいいるのか?とも思うし、脚色されていても、それを真実と扱ってしまう感覚っていうのが安いなあとは思うんですよ。フィクションの中に真実を見てしまう感性こそが豊かだと思うんだけど。もちろん、その部分は映画の出来、不出来とはまったく関係ないことなので、アカデミー6部門ノミネートが、どんなものか楽しみにはしています。
⚫︎ そうそう、伊勢丹でバッグブランド「MUGUE」と「リボンの騎士」のコラボなんて仕掛けてるんですね。この前までは、ベルバラをメインのショーウインドウにのモチーフにしてたし、マンガづいてますね、伊勢丹。(バッグそのものは、なんかピンとこなくて、ポスターに書かれているサファイアのドレスのリボンの方がうんとかわいいじゃないか!と思ってしまうマンガ脳です)。フェリシモのマンガコラボブランド「スキヤキ」がひょっとして当たってるんじゃないだろうか?
⚫︎ 本当に、どうでもいいグッズなのに、なぜか欲しくなってしまった「ミクダヨー でらっくす ぬいぐるみポーチ」。このページの下部にある、ポーチを持ったダヨーさんの写真が、またいいんですね。ミクダヨー、なぜ好きなんだろう、オレ。
⚫︎ 先日放送した「オタク大賞マンスリー2月号/藤子だいすきクラブ」を観よう!タイムシフトでまだ視聴可能!(オレも出てることだし)