⚫︎ 昼間は原稿仕事を仕上げて、夜はラジオ用の構成仕事。合間に、明日の「オタク大賞マンスリー/藤子だいすきクラブ・オフ会2015春」の準備。だいすきクラブのバッジも作ったし、これで浅草模型塾スタジオに乗り込む予定。遠方の方は、ニコ生でも放送しますのでそちらでどうぞ!!

fujiko0222

⚫︎ 今日はアカデミー賞の話題で持ちきりだったみたいですが、見事「ベイマックス」がアニメーション賞受賞したようです。「かぐや姫の物語」は惜しいことしたけども、アメリカの、ハリウッドの、ああいった意味合いの賞ですからね。順当な結果だったと思います。で、ノミネート作品ではあったものの、賞レースからこぼれてしまった「ヒックとドラゴン2」日本公開も先送りになってしまっていますが(限定上映はされるみたいだけど)、無事、DVD、Blu-rayでの発売が発表になったので良し、としましょう。

⚫︎ とにかく、吹き替えで見たかったんで安心したよ!!あ、ちなみに「かぐや姫の物語」は、3月13日の「金曜ロードSHOW!」で、初放送だそうなので、未見の方は観たらいいよ。ジブリアニメって、宮崎駿作品がパブリックイメージなので、これ観ると誤解が解けると思う(っていうか、ピンと来ねぇ」って思われるのが落ちなんだろうけど)。

⚫︎ HGUCの新作として「HGUC RX-78-2 ガンダム」最新仕様ってのは思ってもみなかったなあ。確かに、ガンダム自体はもうすでに10年経っちゃってるからフォーマットとして古いのは承知してるんだけど、どれだけガンダムが増えるんだよ(笑)という感じ。アニメ版?と思いきや、下半身はMGの1.5に近い印象のゴツさ。このあたりが、今時のガンダムの落とし所なんですかねえ。ガンダムは7月。で、その前に6月にはガンキャノン発売とのこと(ガンキャノンも古いからなあ)。いまさらだけど、Va.Kaの1/144って出す気ないのかな?(みんな欲しいんじゃないの?)

⚫︎ ハセガワからオンラインショップでのみリリースされるmdspのフィギュアシリーズ、なかなかいいなあ。スケールはまちまちだけど、1/20のナースとか、CAとか、何と並べてやろうかと夢が広がる!

⚫︎ 「ARROW」続きが我慢できなくて、Huluに頼らず、レンタルに頼ることにしました。で、シーズン2観始めて、今制作中の「島のお土産」のディテールがさらに明確に!!平面形だけでなく、横から見たときのうねりを確認したので、早速パテ盛り直して形状修正中。「誰も作ってないであろうブツ」を手がけるのは何より嬉しいな。わくわくするし、他のものと比較もされないので気が楽だ(ワンフェス実行委員会でのアイテム選定には、と、いうような理由もある)