⚫︎ ここのところ寒くて困る。家にいても、仕事しててつらい。そんなわけで、今日はお台場仕事だったのですが、半袖のADさんとかいて「企業の室内」ってあったかいんだなーと思いました。
⚫︎ チャウ・シンチーの新作「西遊記 はじまりのはじまり」を試写で観てきました。これまでの作品と比べて、ガラッと違うのはチャウシンチー本人が出てない、というとこ。まあ、よく考えたらいい歳だもんなあ。内容は、中国映画版のCGショー。見せ場はほぼCGなんですが、正直、ハリウッドレベルというわけでもなく、「ここまで出来ました」みたいな印象。あと、おそらく京劇をはじめとする「中国文化」の中での西遊記のパロディ的な要素が強いせか、アニメ「悟空の大冒険」、吾妻ひでお「きまぐれ悟空」、成井紀郎「ゴーゴー悟空」レベルの知識しかないので、「このキャラ、この描写、きっと中国では大受けなんだろうな、オレにはちっとも面白くないけど」的な部分がたくさんありましたね。コメディ要素は、それなりに面白いんだけど、全体通して「日本人にはピンとこない」感じの映画(「少林サッカー」「カンフーハッスル」と比べても)だったなあ、と。
⚫︎ 夢中になってる「パーソンオブ・インタレスト」シーズン2を8話まで見終わって、とりあえず配信分はすべて観ちゃった・・・。Huluさま、はやく次のをください!!シーズン2、すごく面白いので!!美人のスーパーハカーの続きが知りたいんだよう・・・。
⚫︎ なぜか唐突に、ニュースサイトから「バットマン」デザイン指輪「Batman Ring(バットマン リング)」をおすすめされた。どんなんだよ(笑)と思って見てみたら、ボトルオープナー付きで笑いました。アメリカの人たちは、なんでもかんでも、まず「栓抜き」なんですよね。なんでだろう?お土産屋も、栓抜きだらけだし、グッズ関連も、必ず「栓抜き」からリリース。「デッドプール」だって、「ウォーキング・デッド
」のだってあるんだぜ(’∀`)
⚫︎ コンビニで売ってる雑誌「昭和40年男」、表紙がライダーベルトだったので、おっ!と思ったんですが、よく見ると上部に、ドリーファンクJrだの、クイズダービーだの、単語が並んでる中に、さらっと「勃起不全」の文字が・・・。なんだそれ。懐かしむ雑誌じゃなかったのかよ、と恐怖しました。