● とりあえず、今月も台本書き終わった!ということで、「5」の付く、ゴーゴーカレーの日だったので、クーポン券持ってゴーゴーカレーに。このクーポン使うと「カツ」が無料になるので、カレー+クーポンで通常1000円のカツカレーが750円で食べられるんですよ!で、また「5」の付く日に行けば、またクーポンもらえるから、実質、カツカレーが250円やすくなる無限クーポンサイクルなのです。せこいけど、安いのは嬉しいので!

● 宇奈ととの「肝吸い」クーポンなんか、使った瞬間に「また、使ってくださいー」ってもらえるから、これも無限サイクル。

● で、カレーを食べてブロードウェイをブラブラしてたらあっという間の歯医者の予約時間に。いつも、治療のために麻酔するので、夜遅くまで口内がもわーっとしちゃって、まともにモノを食べられなくなっちゃうんで今日も心配していたんですが、すでに神経を抜いちゃってたため、今日は麻酔無し。成型して詰め物の型取りでシリコン押し付けられておしまいだったので、問題もなく終わりました。夕飯食べられます!

● そういえば、今日本屋さんで観た今月号のモデルグラフィックスにびっくり。表紙が石坂浩二!で、タミヤ特集!いい感じだな。しかし、我らがウルトラのナレーターであり、金田一耕助である石坂浩二(水戸黄門ではない)が、今やプラモファンの顔になるとはなあ!

● 表紙といえば、も一つの驚きはanan。最近はananの表紙にアニメキャラ、というのも珍しくなくなりましたが、スペシャルエディションとはいえ、今、このタイミングでシャリアブルとエグザべくん!バックページは、エグザべのワンショットとは、どうかしてるんじゃないか?

● あっ!プレバンで、ガンダムWに出てきた(最終回、OP、エンドレス・ワルツにも)、あのクマ売るのか!ヒイロはどんな顔してこのクマを選んだんだろう?あの世界では、あのクマ、超大ヒット商品なのかもしれないな。

● 夜のおやつに、彼女がカルディで買ってきたピーナツバター入スナック。サクサクっぽい食感は甘めのルマンドみたいな感じだけど、中に入ってるピーナツバターがしょっぱい!結果「しょっぱさが勝ってる!」。これが西洋人のお菓子かあ!西洋人の食べるスーパーの小売お菓子は、クソ甘いモノばっかりだと誤解してたけど、これならイケる!!

● でも、これカロリー高いんでしょうねえ。たくさん食べたら、でぶになるだろうし、めちゃニキビも出そうです。あ、ごめんなさい、こうニキビが出るような歳じゃなかったわあ。もう還暦じゃからのお。