● 昨夜は11路過ぎて寝ようかなーと思ったところにオーナーから連絡が入って、今日中に「見積もり」作ってくれとリクエスト。突然クライアントにヒヤリングしつつ、資料を渡され、なんとかでっちあげたのが夜中の3時。泣けてくる。

● 今日は午前中から大会場のビジネスセミナーのアーカイブ動画の撮影で出動。とにかく、結論から言えば地獄!機材トラブルで、結論から言えば「全然ダメ」。オレ自身は何も出来ずにあたふたしていたのでぐったりしました。結局、頭を下げて先方に「素材を元に編集して納品する」と約束して帰ってきましたが……誰が編集するんだよ、9時間のビデオ編集!!(トラブルの原因は帰社してから色々調べて判明はしたけど遅すぎた……)やっぱり今週は仕事の「山場」じゃねーか!!

● とりあえず、手に負えないとやばいのでオーナー、社長に泣きを入れて誰かに振りたい!紹介して!と懇願。

● そういえば、Twitterのタイムラインに「ロボット魂:ビグザム」が届いた、って報告が次々上がってきてますね。あれは置くところに困るだろうなあ。ちなみに買った友人を一人だけ知っていますが。今頃、あちらもたぶん、仕事の山場のはず。原稿の締め切り時期なので楽しむのは、この山場を超えてからだろうな。

● 今日は写真もなにもないので、春先に王将で食べてみた「焦がしにんにく味噌ラーメン」。そんなえげつないメニューの名前しておいて、めちゃくちゃ上品すぎ!ってなったやつ。王将で食べるようなものじゃなかったということかな。

● 明日も似たような数時間にわたる収録案件。数回お願いしている技術さんなので、今日よりは安心度が高い。その代わり、素材を持ち帰って家で編集して納品って手間がかかるんですよ。面倒くさい!!