● 今日は休日!!とはいえ、昼から「起動しなくなった彼女のMacBook」を持ってアップルストアのジーニアスバーに持ち込み。いや、状態としては「起動してるっぽいけどモニタに何も表示されない」。「ターゲットモードで起動させても繋いだ外部PCがドライブとしてマウントしない」というお手上げ状況。まあ、相談したけど無駄な感じ。これだとモニタの問題か、ロジックボードの問題か原因が特定できないとのこと。この状況でむやみに修理(モニタなら6万円)に出しても回復するのかどうかわからないもんなあ。役に立たねえ……いや「諦める」ということで役にはたったのか。

● え?ホンダがとうとう原付きから手を引くのか?なんで?と思ったら「25年から始まる排ガス規制では、50cc以下のエンジンだと排ガスを浄化する機能が不十分で、基準を満たすのが難しい」というのが理由らしい。そういうことがあるんだな。全く知らなかった。しかし「排気量125cc以下のバイクを普通乗用車の免許で運転できるよう法改正を行う方針」とか「ホンダは新基準に適合した一部の人気車種は生産を継続する方向で調整」(カブは生き残りそう?)という、情報とか、タイトルから想像したよりはマシな未来が待っていそうですね。

● 先日買った『麻雀漫画50年史』あまりに面白くて、寝る時間を削ってどんどん読み進めています。少なくとも「別冊近代麻雀」という名前でマンガ雑誌がはじまるまで、それから、自分が仕事を始めて麻雀漫画から遠のいてしまった90年代に入ると、雑誌単位での隆盛や、作品、知らないことだらけでとても面白いんですよ!特に痛快だったのは「かわぐちかいじ、福本伸行、片山まさゆきあたりだけを評価して、他の麻雀漫画はひとくくりにしているマンガライター」へのひとくさり(しかも片山まさゆきを「スーパーヅガン」「ぎゅわんぶらあ自己中心派」だけの麻雀ギャグ作家としてしか認識してない)。多分読んでないんだろう、という指摘はあたってると思うんですよ。原作者としての来賀友志、作画の嶺岸信明に触れてないとなると信頼性を欠きますよ……。好みはあっても『てっぺん』『天牌』あたりは麻雀漫画としては王道中の王道だと思うし、片山まさゆきは、スーパーヅガンも大事だけど『ノーマーク爆牌党』のドラマ性、論理性の面白さのある「本格麻雀漫画」を書ける作家として評価できないのはおかしいですからね。

● 読了までもう少し。とにかく麻雀漫画が読みたくなる、濃い一冊!!そして自分はV林田さんに聞かれたら「何を今更」と言われそうですが、大好きだった『はっぽうやぶれ』また読みたくなりました。単行本を古本屋に売っちゃって後悔してたりしたんですけど、改めて電子書籍で買い直して再読だな!

● 取材参加させていただいた『キングオージャー公式完全読本』の見本誌が届きました。今回は4件しか担当してないけど、ページ数は多いよ!

● 発売は6/26だそうなので、本屋さんに並んだらみんな、手に取ってくれよな!!

● 明日は何事も起こりませんように(編集動画提出したクライアントから「OKです」返事が来ますように)。昼間から、作りそこねていた見積書と請求書作成の仕事をしていく予定です。幸せに週明けを迎えたいです。夕飯食べたら「はりこ」を作ろう。