● ワンフェスから明けて、本日は早速昼から取材して仕事。いつもと比べて、やっぱり疲れが完全に抜けきっていないのが実感!気が抜けてしまったということか!!取材相手にも失礼に当たるので、気を引き締めていこう!と思って挑んだんですが、打ち合わせしながらの移動で、うっかり駅を乗り過ごしてしまうという凡ミスでスタート。なんということか!!

● とはいえ、インタビュー取材自体は問題なく終了。予定していたよりも成果があったと思うので、これで結果オーライだ。あとは文字おこしをひたすら進めるだけだ。

● 先日ワンフェスに出品した「ゴジラ」が、そこそこ拡散力のある媒体「GIGAZINE(ギガジン)」にとりあげられていたのでびっくり!!まあ、どちらかというと、元ネタのポスターの紹介がメインの記事ではありましたが、いずれにせよ多くの人の目に止まるのは嬉しいことなので「すげ!」って思ったんですが、一方でなんだか複雑な心境に。結局はPVが欲しいGIGAZINEのネタとして消費されてしまったのでは?という疑念が出て来てしまって・・・。なぜならツイートの引用されただけで、サイトへのリンクもなにもないんだもん。せめて、一言、記事にします、的な連絡があっても良かったんじゃないか?とか余計なことまで考えてしまって…。

● よくよく考えたら、公開しているtwitterなので引用しても問題はないし、それにわざわざ連絡してくる義務もないんで、このモニョモニョは、ポスターがおしゃれだよ!っていう記事のメインのダシにされた、という嫉妬なのかな?と思いあたりました。もちろん、偉いのはポスター描いたアーティストだし、キャラクターの版権持ってる企業なんですよ。ガレージキットなんてのは、その魅力をお借りしてるだけなので嫉妬する方が筋違いなんですけども。と、いうわけで、素直に「作品」が多くの人に伝わった、ということを単純に嬉しがりつつ、夏への糧としたいと思います。もちろん会場では再販リクエストもいただいたし夏には一応、ゴジラ 「再販」の申請をするつもりです。許諾を下りれば少数ですが持ちこみますので、欲しい方いたらそのときまでお待ちください!ワンフェス直後が、一番、創作欲が湧き上がるのです。そしてプラモ作りたい欲も!!

● あと、ワンフェス会場で2万円という高額ながら、あっという間に完売していた、ディーラー「バレリバ妄想団」さんのマシンザウラー!これ、でかいし、2万でも安いかもしれないレベル。ほんとすばらしかった。夏には再販するようなので、気になる方は要チェックです。アイテム選択といい、造型のかっこよさといい、嫉妬するとはこの事だ。

● 楽しみにしている書籍「マジンガーZ大百科図録」が『マジンガーZ対暗黒大将軍』の絵コンテ再録とは!!電ホビの記事に詳しく記載されていますが、絵コンテは実際の映像と異なる部分が多いとのこと。その辺りもたのしみです。修復作業の手間が報われたものになりますように!!

● 池袋西武3月6日から始まる「ミッフィーzakka フェスタ」。「ミッフィー」の雑貨を集結させつつ、ワークショップで作れると、自分オリジナルの柄がペイント出来る「ミッフィーの素焼き」はかなり魅力的!会場限定のピンクボーダーのミッフィーも、なかなかいいなあ。

● ではこれより、文字おこし作業を再開します!