● 正月休みから思いつきで始めた「スーパーロボット大戦BX」なんだけど、シナリオの唐突さに戸惑っています。今まで、スパロボでこんな気持ちになったの初めて。何の説明もなく、マジンカイザーSKLが異世界に飛ばされるところから始まったかと思うと、ソレスタルビーイングとガオガイガーが共存してる世界で、襲ってくるのはヴェイガンと木星蜥蜴が襲ってきて、ライジンオー(この世界ではおなじみらしい)が助けに来る!その後、パラオに拘束されてるバナージを助けに行かねばならなくなり(UCの経緯の説明はほとんどなし)、なぜか隠密行動を取っていたオードリーとリディが参戦する、という中途半端さ。そのどさくさでガリアンワールドに飛ばされる!!途方にくれるとはこのことですよ。
● これまでとの大きな差は、軸となる作品がふわふわしていて(強いて言えば、ナデシコのようだ)、どれもスタートがきちんと描かれない、というところです。オリジナルの主人公キャラですら、母一人子一人、なぜか記憶喪失の美少女同居人がいる、というところから始まるし・・・。確かに、もう一度一年戦争からスタートしたり、マジンガーZの初出撃とかされるのは飽きちゃったんだけど、はしょっていいものと、はしょると意味不明なものってあるんじゃないのか?特にSKL(’∀`)そんなに「みんながみんな知ってるお話」じゃないよなあ。
● そんなわけで、まだ途中ですが、正直今回のメインストーリーはかなりヤバイんじゃないかと思います。ヤバイ案件に目がないあなたは、ぜひBXプレイするべきですね!!ま、要するに「ひどい出来!」ってことを言いたかったんですよ。
● 先日までスターウォーズ「ファントムメナス」「クローンの攻撃」と観直していたんですが、さすがにep3までの気力は続かず、Huluで配信始まってた「大都会-戦いの日々-」第1話を視聴しました。パート2以降のドンパチ「大都会」とはまるで違って、社会派、人情派な所がミソ。第1話、第2話は脚本、倉本聰です。そして・・・ひたすら「鬱」な内容。最後まで救いがない。それも、また時代。説明台詞がないワリに、台詞と構成、演出で、キャラクターの気持ちを描いていくあたりは「ドラマ」だなあ、と思います。確かにこういうのは、脚本家の腕の見せ所ではありますね。ここまで暗い話じゃなけりゃ、続きも観ていこうかと思うんだけど(挫折したのです)
● アニメ「クローン大戦」DVD引っ張り出してきたので、これ観て、スカッとしよう!!(Amazonでプレ値になってる。特にvol2!スターウォーズ特需なのか?!)
● トヨタの次世代燃料電池車見て「あっ!これ懐かしい」って思ったのは、モロに初代iMacのカラーリングとデザインラインだったから。流行ったよなあ、トランスルーセントと、ボンダイブルー!(’∀`)