● 今日は予定通りスケジュールで仕事を終えようと思ってたんですが、思いがけない飛び込みの仕事スケジュールに、夜になってバタバタしていました。なんというトラップ。実家もなんだかゴタゴタで、大変みたいだし。安息の週末なんて来ないよ。
● ちなみに、コンビニでやってるガンダムフェアの店頭POP。このガンダムさあ、オフィシャルのはずなのに、ガンダム(アムロの乗ってたやつ)に見えないよ。二次創作風味強すぎるような……。
● サンライズ、いろいろうるさいのかと思ってたけど、こういうオフィシャル絵にこそ、気を遣って欲しいな。
● ネーミングライツで有名になった、CCレモンホールが、いよいよ契約切れて明日から、渋谷公会堂に戻るそうです。オレにとっては、どうしたって渋谷公会堂(紅白歌のベストテンから、有頂天の解散ライブ、電気グルーヴのワンマンなど)なので、正直ほっとしてるわけです。未だにccレモンホールに馴染めなかったもんなあ。ひとつの終焉。
● 終焉といえば、カラシニコフも終焉との話。ロシアにまで三行半出されたAKだけど、歴史を紡いだ銃なんですよね。タフな性能に加えて、デザインの無骨さもそれなりにカッコいい。個人的には大友克洋の「気分はもう戦争」のイメージ。あれは、いいマンガだった。矢作俊彦と、大友コンビのほどよいバランスが最高でした。あれ、まだ版重ねてるんですよね。名作なので、未読の人はぜひ読んでほしいな。
● マンガの話でつなげるけど、「花のズボラ飯」のレシピ本が出るようです。表紙、カワイイね(’∀`)。マンガには、そんなレシピ的なメニューは出てこないけど……と思ったらこの本用に派生メニューまとめてるんだ。ちょっと気になるな。
● 来週、週末、バッファローベルがイベントに登場するみたい!一緒に写真撮れるのか……。会いに行きたいが、その日はズバリ仕事だ(関西圏にはいるけども)!

