● 昨日の日記で今週はクタクタになるまでやる!って書いたんですが、今日の段階でかなりクタクタになって来ました。早いなあ、クタクタ。
● 今日は午前中から木場方面に行っていたんですが、緑も多く、空が広くて「お日様のにおいがする!」とメルヘンな気持ちになるくらい気持ちの良さでした。が!!夕方になって通りかかったイトーヨーカ堂周辺、盛大な噴水の周辺がなんとも青くさい、ドブのような匂いに!!あの噴水の水、どこの水なんだ?いや、水のせいじゃなくて、あの周辺温かさで水草でも湧いたのか?
● ちなみに駅の近所の自販機で「イチゴの天然水」っていう、能くわからないメーカーのドリンクを買って飲んだんですが「あれ?」と感じてすぐに思い当たりました。ゼリエースイチゴ味を溶かした味だ!!
● 噂には聞いていたけど、とうとう「ビリビリ動画」が日本でアニメ制作を始めるのか!ネットフリックス的なオリジナル路線ということになるんでしょうけど、なまじ予算を捻出して来そうなので、ハリウッド映画同様に、日本アニメもバックに中国資本を抱えて行くことになるのは避けられないだろうなあ。(どこから金がでようが、面白いものが出来ればそれでいいんだよ)
● 沖縄の料理って、まあ好きな人多いけど個人的には今ひとつピンと来なくて、沖縄に行った時も「こんなもんだよなあ」と思ったんだけど、「すき焼き」なんて必殺技が有ったのか!!こういうの、早く教えてほしかった。絶対、すき焼き食べたのに!!バターが入るとはなあ・・・どんな味なんだ。沖縄に行く機会が会ったら絶対に「すき焼き」食べる!!
● 夕飯は、いつもホンコン飯、または、鶏肉ナッツ炒め定食(激ウマワンタン付き)を食べるのでお馴染みの高田馬場の中華屋で「食欲もほどほどだから軽く」と思って頼んた「味噌ラーメン」ライスも付いてすごいボリュームだった。しかし、ここのみそラーメンは優しい味だなあ。小学校の頃、ソフトめんスープとして出てきた給食の味噌スープに似た、甘い豚汁みたいな味わい。コレはコレで!三つ葉が散らしてあるのも、気が利いてる!(みそラーメンとしては珍しい)
● えぞ菊、すみれのブーム以降は、塩辛さと、にんにくガツンの味噌ラーメンが今幅を利かせてるけど、こういう甘いみそラーメンっていうのもいいなあ。
● え?次のスーパーミニプラって、「真 (チェンジ!!) ゲッターロボ」なの?コレ欲しいなあ!!しかも「 Vol.1」って書いてあるぞ!!